日常生活を改善するブログ

ガジェット体験や日常生活から得た気づきをシェアするブログ

ライティング

【音声入力】効率的な音声入力をするためのツールは何がいいのか?

音声入力もツールの使い分けが大事 お題「どうしても言いたい!」 効率的な音声入力をするためのツールの組み合わせについてのメモ。 ブログを定期的にアップしていくには、音声入力は有効なツールだ。 なぜなら書ける文章の量がキーボードの5倍くらい量は書…

【ガジェット】ワンタッチでスマホ連係がOK!E-Inkな手書きノート「クアデルノ」が超絶アップデート+値下げ!

お題「最近気になったニュース」 「E-Ink」な手書き電子ノート「クアデルノ」にものすごいアップデート+値下げが来ました!大きなトピックはファイルの文書管理の全OS対応+値下げです。プレスリリースがでていたのでそのへん観ていきましょう。 データ連係…

【デジタル手書き】電子ペーパー(クアデルノ)にバレットジャーナルのテンプレート(デイリーログ、マンスリーログ)をインストール

頭の中に残すには手書きが一番 お題「どうしても言いたい!」 バレットジャーナルの書籍を読み進め中です。手書きの効能、納得しながら読んでます。 バレットジャーナル 人生を変えるノート術 作者: ライダー・キャロル,栗木さつき 出版社/メーカー: ダイヤ…

【ブックライター塾】2回目の受講が完了。自分課題の整理に追われた一日

課題が多すぎた2回目w ブックライター塾受講日記です。2回目の受講が完了しました。 5時間の講義のうち2時間は1回目の講義で出された課題に対する講評の時間でした。 私が作った原稿はもうダメダメで。上阪先生の狙い通りと言うか、読者の相場観を無視した…

【音声入力】音声入力で文章を作る時につまずかなくする方法

事前にGoogleスライド(パワポ)で構成だけ作ってからしゃべる お題「愛用しているもの」 文章作成をする時に音声入力を音声入力で何を話していいかわからず固まってしまう、、、なんてことをないでしょうか?なぜ固まってしまうのか、それは「頭の中で構成…

今日はブックライター塾2回目。インタビューを楽しんできます

ブックライター塾 2回目はインタビュー実践 今日は待ちに待った上坂徹さんのブックライター塾の2回目です。2回目の内容は ・1回目の課題であったインタビュー記事を起こしたものをプロの編集者に講評してもらうという ・実践課題として編集者に自分にインタ…

【ブックライター】ブックライター塾の受講を通じて気がついたことをNoteにまとめ始めました。

まとめはマガジンか、Siriusで自作がよさげ お題「今日の出来事」 今週末は、ブックライター塾の2回目。今から楽しみです。 事前課題、1回目の受講、課題提出を通じて感じたことをNoteにまとめ始めてみました。noteだと「#ブックライター」「#ブックライター…

【音声入力まとめ】音声入力の快適なやり方の組み合わせ、魅力がよくわかる書籍

パソコンで音声入力するならChromebookが一番 お題「好きな作家」 音声入力について。一昨年あたりから始めた音声入力。すっかり私の中ではおなじみの方法になりました。最初始めたときは「一太郎+VoiceATOK」「Windowsパソコン+ドラゴンスピーチ」でした…

【ブックライター】上阪徹さんの「ブックライター塾第6期」の1回目受講終了。「面白い」の定義の難しさを知った。

相場を読むことが大事 お題「どうしても言いたい!」 日記です。上阪徹さんの「ブックライター塾第6期」の1回目受講終了しました。 いや〜、脳細胞がフル回転でした。講義はグループワークが中心。課題文を読んで「面白い」とはなにか?をディスカッション…

【ブックライター】今日はブックライター塾 第6期の1回目 どうなるか楽しみ

お題「今日の出来事」 日記。今日は上阪徹さん主宰のブックライター塾に参加。 「職業、ブックライター」を読んでからブックライターという職に興味があったのと、インタビュー技術や取材への向き合い方を御本人から学べるのはそうそう機会がないと思い受講…

【日記】ブックライター塾にむけて「自己紹介用の名刺」をVistaprintで作成。50枚+即日仕上げ=2300円。テンプレートが豊富で作りやすかった

名刺作成は自己PR作成のいい練習になる お題「最近知った言葉」 自分の中でとっても楽しみな上阪徹さん主宰の「ブックライター塾」。先日入塾して第一回目が迫ってきました。ともあれ気になったのが「名刺」です。個人参加なのに会社の名刺を持っていくのは…

【アウトプット】「Journey」日記を続けやすいアプリ。リマインダーからの入力が楽。

リマインダーの出し方がやる気を継続してくれる お題「愛用しているもの」 日記習慣について。ブログ、Twitterとは別に極めて個人的なことは別に書き込むようにしています。これまで紙の手帳やノート、メモ専用端末と使ってみましたが、今のところ回り回って…

【PC環境】CPUグリス交換とメモリ増設(8GB→24GB)

次はGPUファンを交換予定 久しぶりにWindowsパソコンのメンテナンス。 CPUグリス交換とメモリ増設(8GB→24GB)をやってみた。 グリスを塗るなんて7年ぶり。熊のマークのを購入。 ビックカメラで980円。Amazonでは650円。 ドイツ Thermal Grizzly社製 オーバ…

【書籍】紀伊国屋書店の店頭で見かけて気になった書籍3冊あげてみました

店頭を歩いてみて面白そうと思った書籍3冊 久しぶりに書籍ネタです。今日は川越の紀伊国屋の店頭で見かけて気になった書籍を3冊あげてみます。ちょうど先日ミュージック下ブックライター塾の課題でもあったので、提出の前にブログにもアップしておこうと思い…

【電子書籍】Kindleの文章や図解をコピペしながら読みたいときは「Chromebook」で読むのが最強

Kindle読書端末にChromebookは一台持っておくと幸せになれる 今日はKindle書籍を愛機「Chromebook(Pixelbook)」で読んでいたところ、なにげにKindleの文章や図解をコピペしながら読みたい時は「Chromebook」で読むのが最強だと気が付きました。 Chromebook…

【電源カフェ】ガスト秋葉原駅前店 席ごとの区切りもあってノートパソコンを広げるスペースあり

ガスト秋葉原駅前店 電源+Wi-Fiあり お題「朝ごはん」 電源カフェメモ。「ガスト秋葉原駅前店」は、電源カフェとして優秀です。 パソコンを使っていいよと言わんばかりのカウンター形式の席がありそれぞれに区切りがあり。1人あたりのスペースも広いです。電…

【デジタル手書き】富士通の電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」がセール再開!A5「P02」49,800円。デジタル手書きデビューのチャンスが到来中

手帳とフレームワークのデジタル化に最適なガジェット お題「最近気になったニュース」 富士通の電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」のセールが再開されていました。初回出荷時とおなじ値引き幅になっています。特にオトクなのが「P02」です。35%引きにな…

【PC環境】パソコンのディスプレイは横と縦置きのハイブリッドがおすすめ。ブロガーなら1枚は入れるべき

ブロガーなら縦型ディスプレイを1枚は導入すべき お題「どうしても言いたい!」 PC環境についてです。私のPC環境ですが2年くらい前まで デスクトップパソコン+ディスプレイ2枚 がデフォルト形態でした。ですが、当時勝間和代さんのブログに影響をうけて縦型…

【PC環境】Evernoteのプレミアムアカウント継続を安く済ませたい人はソースネクストのパッケージがおすすめです

プレミアムアカウントの継続、Evernote本家の半額ですみました お題「愛用しているもの」 先週、ネットで注文したEvernoteのプレミアムアカウントのパッケージが家に到着しました。購入したのはヤフーショッピングでのコジマです。 diary.tengai.work 2箱(2…

【PC環境】Evernoteプレミアム料金はどこが一番安く済むのか?2019年1月時点 #Evernote

Yahoo!ショッピングとコジマの組み合わせが一番安く済む模様 お題「愛用しているもの」 Evernoteプレミアムアカウントの期限が3ヶ月後に迫ってきました。以前ソースネクストでプレミアムアカウント3年版の安売りをしていたのでそれを適用して使っていたので…

【電子書籍】Kindle Unlimited にはベストセラーも増えてきている。コスパが良いサービスになったなあと感じます。

Kindle Unlimitedで購入した書籍をメモ お題「ひとりの時間の過ごし方」 最近は本当に Kindle Unlimited で読める本にベストセラーのものが多くなりました。 Kindle Unlimited で購入した書籍は以下。最近Netflixの映画は英語字幕で干渉するようにしているけ…

【電子書籍】仕事も人生も全てが思い通りになるタイムマネジメントノート: たった15分 A4用紙一枚に書き込むだけ!! 読了 テンプレートがナイス

スケジュール管理が好きだけどやりすぎちゃう人向けの書籍 お題「今日の出来事」 仕事も人生も全てが思い通りになるタイムマネジメントノート: たった15分 A4用紙一枚に書き込むだけ!! 作者: 平土井 俊 発売日: 2018/12/12 メディア: Kindle版 この商品を…

【電子書籍】文章作成や企画、提案書を作る際の考え方が参考になりそうな書籍を購入(上阪徹さんの書籍)

上阪徹さんのブックライター塾にも申し込み 書籍の購入メモ。文章作成や企画、提案書を作る際の考え方が参考になりそうな書籍を購入しました。購入したのは上阪徹さんの書籍です。どうしても提案書を作るときつまづくのと、いまだ文章が回りくどいと言われる…

【音声入力】オススメの組み合わせは「Googleドキュメント+iPhoneSE」。改行も句読点もストレス無く入力OK

Google系のガジェットは音声入力に優しい お題「どうしても言いたい!」 経済評論家「勝間和代」さんのブログを読んでビックリしたことが一つ。文章の執筆環境について最近よく書かれているのですが、なんとウィンドウズパソコンをなんと執筆環境から撤去しA…

【ブログ】地域ブログのカテゴリーがごちゃごちゃしてきたのでカテゴリーを見直し。カテゴライズは「枚方つーしん」を参考にした

地域ブログのカテゴリーは枚方つーしんが参考になる お題「どうしても言いたい!」 ブログのカテゴリーについて、昨日は見直しました。 やってみたのは地域ブログのカテゴリーの再編集。イマイチ自分で読んでみてもカテゴリーが分かりづらかったので再構成し…

【デジタル手書き】電子ペーパー「P02」用のケースが届きました。ペンホルダーがあると便利。デキは価格「8,000円」にしてはちょっと安っぽい

ペンホルダーがあるはナイス お題「今日の出来事」 本日、富士通の電子ペーパー「P02」専用のカバーが届きましたのでレポートです。 商品はいかにも法人向けな段ボールには入って届きました。 商品を出したところ。合皮の手帳ケースのような質感です。Amazon…

【デジタル手書き】電子ペーパー「P02」+翔泳社のフレームワークテンプレートは、フレームワークを手書きしたい人向けの最強の組み合わせ

翔泳社サイトでフレームワークテンプレート無料配布中 お題「今日の出来事」 今日、書店をみていたら気になる書籍を見つけました。2018年11月に発売となった「フレームワーク図鑑」です。仕事やブログ、アイデア出しに役立ちそうなビジネスフレームが図鑑形…

【デジタル手書き】電子ペーパーをより活用する方法。「ほぼ日」のテンプレートを活用する

ほぼ日のテンプレートは活用のメリット大 お題「手帳」 富士通の電子ペーパーをより活用するためのメモです。 電子ペーパーのいいところはなんといっても 「PDFファイルであればなんでもノート化できてしまうこと」 です。PDFファイルであればなんでも書き込…

【デジタル手書き】「時間管理のマトリックス」「SWOT分析」「4マスノート」「書評ノート(HONZ形式)」をPDFで自作。電子ペーパー「P02」でテンプレート化

電子ペーパー「P02」はカスタマイズのしがいがある お題「愛用しているもの」 今日は正月休み最後の夜。先日から利用している電子ペーパー「P02」用にノートのテンプレートを自作していました。自作してみたのは 「時間管理のマトリックス」 「SWOT分析」 「…

【デジタル手書き】富士通の電子ペーパー「P02」の感想 PDFなら何でもありな機能がナイス。テンプレート型のノート書きをする人に大役立ち

PDFならなんでもノート化できるのは便利 お題「手帳」 富士通の電子ペーパー「P02」ですが使い始めて早いもので一週間経過しました。いまのところ概ね満足して使えています。E-INKでの手書きっていうのは限りなく紙に近くて良いですね。液晶と違って目がチカ…