日常生活を改善するブログ

ガジェット体験や日常生活から得た気づきをシェアするブログ

【ブログ/サイト運営】リライトは超大事!絶対にやったほうがいい3つの理由。

自分のブログの見直しは超重要

お題「どうしても言いたい!」

ブログ運営日記です。リライトの重要さについて。

今月はメインブログ「タケマコブログ」のChromebook関連の記事が250を超えたのもあり、過去記事の振り返りとリライトに取り組んでいます。

pcefan.com

リライトへの取り組みが重要な3つの理由

リライトが超重要だなと感じたのは以下の理由から。

文章の「てにをは」の間違い、文章の構成を修正できる

効果が一番大きいところです。

書いたときはきちんと書いているつもりでも、

読み返してみると、だめなところって見つかるものなんですよね。

『「てにをは」を間違えているなあ』とか、

『そもそも文章の構成がめちゃくちゃだなあ』と。

先日受けたライターの講座でも

「文章は1日寝かせたほうがいい」(原稿を書いてもすぐ送るのではなく、次の日に見直す)

とあったのですが、納得しました。

文書を寝かせることで、第三者的な視点で読めるようになりますね。

記事間の重複排除につなげられる

記事の重複排除をできるのもリライトの効果です。

結構な数の記事を書いていると、知らない間に同じような記事を書いてしまっているものなんですね。普段から記事をリスト化、定期的に俯瞰していればそんなことをは起きないと思いますが。

思い思いに書いていると確実に同じようなことを書いてしまいます。

リライトに取り組むと、おのずと全記事を俯瞰してみることになるので、同じような記事の排除につなげられます。

同じような記事があるとコピーとみなされ、結果SEOにも悪いらしいですから、アクセスアップにも役立つはずです。

リライト対象の記事をリスト化しているのですが、

販売情報は思いっきり内容がかぶっていました。

Chromebookがどこで売っているのか?

同じような記事が5つくらいありました。。。

いくつか削除して一つにまとめようと思っています。

f:id:takemako:20191115081707p:plain

販売情報で同じような紹介ばかりしていました。
陳腐化した記事を発見できる

内容が陳腐化した記事を発見できるのもリライト取り組みの効果ですね。

例えば「Chromebookで家のプリンタは使えるのか」がテーマの記事。

投稿した2年前に紹介できた方法は

・「Googleクラウドプリント」に対応したプリンタを使う

だけでしたが、2年の間でOSが進化して

・USB接続、Wi-Fi接続でプリンタ利用もOK

になっていました。

pcefan.com

リライトすることで陳腐化した情報を更新することができます。

陳腐化した情報はもはや間違いですらあるので、その意義は大きいと思います。

リライトには定期的に取り組み+記事の俯瞰を習慣化がおすすめ

今週は50記事のリライトに取り組みました。

全体で700ほどあるので、特にアクセスが多い記事を集中的にリライトしようと思っています。

加えて記事をカテゴリー別でリスト化もする。

そうすることで記事の重複排除すべき記事を明確にできますし、どんな記事が足りないかわかるようになりますから。

やってひとつも損はありません。

もしあなたが一度もやったことがなかったのなら、ぜひリライトに取り組んでみてください!