日常生活を改善するブログ

ガジェット体験や日常生活から得た気づきをシェアするブログ

今日から「AWSSummitTokyo2018」聴きに行く講座メモ。ミーハー感覚からは任天堂のセッションが楽しみ

お題「今日の出来事」

今日から品川で「AWSSummitTokyo2018」です。仕事で行くかつブース対応もあるのですべてのセッションをみることはできませんが、時間のある限りセッションを聴いてヒントを得てこようと思います。

備忘録がてら聴きに行くセッションメモ。

気になるのは、「エンジニアの為の Amazon Pay ベストプラクティス」、「AWS で実現する IoT 入門」。この辺はDIYなマイクロサービスにも役に立てられそうです。

仕事の延長で気になるのが

【任天堂様ご登壇事例】Nintendo Switch (TM) 向けプッシュ通知システム「NPNS」

AWS 大規模展開を成功へ導く3つのポイント ~「計画」「ルール整備」「運用」が肝!~

任天堂のはミーハー感覚と仕事でやる案件のヒントを得られそうで興味深いです。switchの通知システムの裏を知りたいっていうのと、通知システムに関しては相当ヘビーな構成でしょうからデザインパターンのいい勉強になりそう、と思ってます。

AWS 大規模展開を成功へ導く3つのポイントは良いプレゼンのネタになりそうなので楽しみです。よく聞かれるところなんですよね。あますところなく取り込んできます。

聴講してくるセッション

2018年5月30日(水) - 6月1日(金)
AWS Summit Tokyo 2018
5月30日(水) 10:00-11:30 飛天H11~13 1-H1-KEY-10
Day 1 基調講演

6月1日(金) 10:00-11:30 飛天H11~13 3-H1-KEY-10
Day 3 基調講演(同時通訳)

5月30日(水) 12:00-12:40 暁光 1-P1-3-12
エンジニアの為の Amazon Pay ベストプラクティス

5月30日(水) 13:00-13:40 飛天 1-H1-2-13
これから始める SAP on AWS ~ 設計と運用のベストプラクティス~

5月30日(水) 16:00-16:40 香雲 1-P3-1-16
【任天堂様ご登壇事例】Nintendo Switch (TM) 向けプッシュ通知システム「NPNS」

5月30日(水) 17:00-17:40 暁光 1-P1-3-17
顧客集客とコンバージョンで成果をあげるチャットボット事例 ーサーバーレスで実現する O2O 基盤ー

5月30日(水) 18:00-18:40 飛天 1-H1-1-18
AWS で実現する IoT 入門

5月31日(木) 10:00-10:40 瑞光 2-P1-1-10
CodeStar で実践する GitHub Flow ープルリクベースでサーバレスアプリを自動デプロイ!

5月31日(木) 12:00-12:40 飛天 2-H1-3-12
Amazon WorkSpaces Deep Dive アーキテクチャ設計と展開のベストプラクティス

5月31日(木) 13:00-13:40 飛天 2-H1-3-13
クラウドへのデータウェアハウスマイグレーション手法

5月31日(木) 16:00-16:40 瑞光 2-P1-1-16
Amazon EC2 Innovation at Scale ー Special Session presented by EC2 Leadership(同時通訳)

6月1日(金) 12:00-12:40 翠雲 3-P3-2-12
【バンダイナムコビジネスアーク様ご登壇事例】AWS Glue ・ Amazon Athena で作るデータ加工プロセス

6月1日(金) 13:00-13:40 松葉 3-P2-1-13
VMware Cloud on AWS_日本最速レポート! VMware Cloud on AWS 徹底検証~気になる検証結果とその実力とは~

6月1日(金) 14:00-14:40 翠雲 3-P3-2-14
AWS 大規模展開を成功へ導く3つのポイント ~「計画」「ルール整備」「運用」が肝!~
6月1日(金) 17:00-17:40 瑞光 3-P1-1-17
AWS Shieldと AWS WAF を利用してインターネット上の脅威を検知、緩和するための最新防御策とベスト・プラクティス(同時通訳)

以上。

あとは新しいサービスがあったらその場使ってみる。どんなサービスがTokyoリージョンに降ってくるのか?楽しみです。AWSCloud9あたりが東京リージョンに来てくれた嬉しいです。。。

aws.amazon.com