【コスパ向上】スマホの紛失対策には「MAMORIO FUDA」が薄くて良さげ
セキュリティEXPOでMAMORIOをみかけた
今日はJapanITWeekということで、ビッグサイトに行ってきました。
そこで思いがけずみかけたのが「MAMORIO」のブースです。個人ではキーホルダータイプの「MAMORIO」をカードケースに入れて紛失防止に役立てています。
コレの良いところは、カードとスマホが離れるだけでスマホとスマートウォッチに通知をしてくれるので、おおよその場所をマップで表示してくれるので、無意識に手元から話したときの「気づき」ガジェットとして結構役立っています。
で、今日初めて実物をみたのが「MAMORIO FUDA」。これは直接ガジェットに貼り付けられるタイプ。でもではパスケースに貼り付けてありました。かなり薄くて目立たなくていいなと感じました。タブレットのケースの裏側とかに張っておいても問題なさそう。
これまでのノーマルタイプはちかごろストラップホールもないのでスマホにつけるのは難しかったですが、FUDAなら工夫できそうです。
最近は、スマホは日常生活の生命線みたいなところがあるので、保険の意味合いで買っておこうと思います。

【日本製】MAMORIO FUDA(フューダ)WHITE/シール型紛失防止デバイス/Bluetooth/小型/クラウドトラッキング/MAMORIO Spot/JR・東京メトロ等500路線以上対応/
- 出版社/メーカー: MAMORIO
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る