日常生活を改善するブログ

ガジェット体験や日常生活から得た気づきをシェアするブログ

ポメラDM30は一度店頭で触ってみたい。乾電池駆動は良いと思う。ミニマムなモバイルメモ環境を構築できそう。 #justmyshop 

お題「今日の出来事」

デジタルメモの特化型端末なポメラシリーズに新型が発表されましたね。DM30は乾電池駆動、折りたたみ式と原点回帰な機種になっていたので気になってます。

www.kingjim.co.jp

個人的にナイスなのはなにより

・乾電池駆動

であることかなと。前の機種「DM200」などは、普通の大きさのクラムシェルかつバッテリー駆動になってしまっていて、もはやただの単機能パソコンになっていましたがDM30はポメラにしかない機構満載なので、「あえて」使いたい気持ちは増しますね。

電子ペーパーの反応が遅いという欠点はあるようですが、どんなカバンにも入る折りたたみ機構、電源(乾電池)を100円ショップ、コンビニでを補充できるモビリティの高さを考えれば道具をミニマムにしたい時に「あり」と思います。

例えば、

・「GalaxyNote8」と「ポメラDM30」をショルダーバッグに入れる

・テキストうちはポメラ、GalaxyNote8に転送してブログ投稿

とすると形状的にはChromebook以上のモビリティ、一番ミニマムなモバイル構成にできるかなと思ってます。

pc.watch.impress.co.jp

もうどこでも予約が始まっていますが、買うとしたらJustmyshopかな。

テキスト入力に特化した「ポメラ」最新モデル折りたたみキーボード #justmyshop