【生活ログ−カフェ】神楽坂 TIMESCAFE 電源+Wi-Fi+フリードリンク+マッサージ機あり 2時間以上は2000円 飯田橋・神楽坂エリアの最強パソコンカフェ
神楽坂で落ち着いて作業したいときのベストなカフェ
今日は久しぶりに神楽坂でライブ鑑賞。ライブ前3時間くらい時間があったのでブログを整理したいなと思ってブログなカフェ(電源+Wi-Fiがある)を探してみたところ、「TIMESCafe」がでてきました。4時間いてあまりに快適だったので紹介します。
TIMESCAFEさんは神楽坂の真ん中辺、天下一品がある辺りにあります。料金は基本的に後払い制。受付で入店証のようなリストバンドをもらったらすぐに利用開始できます。私はChromebookを持ち込んでブログのカテゴリ整理や記事整理をする目的で入りましたが、気持ちよく作業ができました。特に良かったところは以下です。
良いところ
料金が安い 2時間以上は何時間いても1,990円
なによりも料金がリーズナブルです。最初の30分は390円。その後は100円/10分となります。1時間/690円ですが、1時間30分以上の利用になると割引が入って、2時間/990円、3時間40分以上はいくら利用しても1990円固定。1日中いても最大1990円しかかからないってリーズナブルだと思います。
Wi-Fiが早い
店内は無料Wi-Fiが用意されていますがスピードが速かったです。数十Mbpsはでていました。カフェのWi-Fi=パソコンで使うには辛い所が多い中、快適に利用できました。
フリードリンクの種類が多い
よくあるネット喫茶と違ってドリンクの種類が豊富でした。コーヒーも飲み放題にしてはクオリティが高めでした。コワーキングカフェ寄りというかこだわりを感じられました。
カフェ席、PC席など席の形態が豊富
席の形態も豊富で良かったですね。1階は食事が可能なカフェスタイル。2階はパソコン席、マッサージチェア、ソファー席と区分けがしっかりされていました。パソコン席でがっつり作業をした後に1階でご飯を食べて眠くなったらマッサージチェアで居眠り、と色々できちゃう形態が素敵でしたw
一階のカフェスタイル席の様子。
2階の様子
平日限定のモーニングとランチのコスパがよすぎる
平日はモーニングが無料、ランチも14時までなら300円で食事可能です。シチューを注文しましたが本格的すぎてビックリしましたw。パンはカリカリ、シチューは具がゴロゴロそれでいて柔らかで美味しかったです。少なくとも300円以上のクオリティーでした。
トイレがキレイ
ここ大事です。電源があろうがWi-Fiがあろうがトイレが汚いと長居する気になれません。トイレの清掃具合=カフェのクオリティーといっても過言ではありません。TIMESCafeさんのはとっても綺麗でした。ウオッシュ機能もあり。
長居できるカフェの条件がほどよく揃っているナイスなカフェだと思います。
ここがもっと良くなると良い
この辺もうちょっと良くなるといいなと思った点は以下です。
電源が全ての席から利用できるようになること
電源は全ての席で利用可能、というわけではありませんでした。基本は壁際の席が対象です。2階は延長コードで利用できる席が限られていました。混んでいるときは電源の確保が難しい場合があるかもしれません。全ての席で使えるといいですね。
こんな人にオススメ
平日に行ったのでゆったりしていましが、休日は人気なようで席が埋まるくらいの人気店のようですが納得です。飯田橋エリアで時間を潰すときは、また寄ろうと思います。
・神楽坂、飯田橋エリアでパソコンを使って作業したい人。
・長居したいが一つの席で長時間居座るのが苦手な人
神楽坂周辺でリラックスしてなにかの作業に取り組みたいときのファーストチョイスにおすすめです。