【PC環境】ノイズキャンセリング付きのヘッドホンはパソコン作業に集中したいときの強い味方
喫茶店や電車ブログでの集中力アップに役立つガジェット
先週のAmazonのサイバーマンデーで人生で初めて「ノイズキャンセリング付きヘッドホン」を購入しました。これまでノイズキャンセリングで使っていたのはイヤホンのみ。本格的な「ノイズキャンセリング付きヘッドホン」を利用しています。
「ノイズキャンセリング付きヘッドホン」を買ってみてよかったなと感じるのは
・パソコンでのブログや文章書き作業の集中度合いが増加した
ことです。
周りの音がシャットダウンされるので、変に気が散らないです。集中できる音楽なんかを流しておくと、完全に自分の世界に没頭できます。いままでも音楽を聞きながら作業をしていましたが、ノイズキャンセリングではありませんでした。ノイズキャンセリングを使ってみて雑音がどれだけ集中力を阻害していたのかがわかりました。
ほんと1時間で飽きていた作業が2時間続いている勢いです。
ちなみに購入したのはBOSEのヘッドホン。イヤーパッドもソフトタッチで長時間使用していても全く疲れません。良い買い物が出来ました\(^o^)/
パソコン、読書、妄想、なんでもいいですが机上での作業の集中力を高めたいときに「ノイズキャンセリング付きヘッドホン」はおすすめです。