【買い物】美味しい醤油のランキングを調べる方法
醤油の美味しさを知るにはランキングを覚えておくと楽
今日はNHKの「あさイチ」を特選見放題パックで「醤油」特集の回(5月30日)を観ました。そこで知ったのは醤油の等級には「特級」「上級」「標準」に区別されていて、これらの等級は「うま味」の指標といわれている「窒素分」 の含量や色度(色の濃淡)などで決まることを知りました。
カードゲームで言うと
・特急(Aランク)
・上級(Bランク)
・標準(Cランク)
ってなところでしょうか。さらに「特級」より窒素分が10%以上多いしょうゆ(こいくちでは窒素分1.65%以上のもの)には「特選」という表示が認められて、特級規格より20%以上高いものに関しては「超特選」という表示が許されます。まとめると醤油ランキングは
・超特選(SSランク)
・特選(Sランク)
・特級(Aランク)
・上級(Bランク)
・標準(Cランク)
となるそうです。このような区分けがあるとは、知りませんでした。「特級、上級、標準」まではJASマークで確認可能、どの商品が受賞したかは以下のしょうゆ情報センターで確認できるとのこと。気になる方はアクセスしてみてください。
美味しい醤油はなんなのか?店頭でみわけるにはランキングを知っておくといいですね。
まずは以下のあたりをポイント消費でお試ししてみようと思います。